ケルベロスのお肌ケアで「これがないと困るわ〜」と思うもの、セカンドは


マイクロナノバブル・シャワーヘッド



ご近所さんにワンちゃん用の炭酸入浴剤(錠剤タイプ)を頂いてなんか良かった事と、

保護ボランティアさんがペットサロンのマイクロナノバブル風呂に入れてくださって、かなり綺麗になっていたのとでぜひ買おうと思ったモノでした。




しかし…調べると沢山のシャワーヘッドが並び、そして大体お高い。


その中でケルベロスの飼い主が買ったのは、お値段抑えめの「VANCON FINE BUBBLE」でした。



大丈夫なのか?? あやしい…メイビー日本製じゃないよね……?? でも、とりあえず試しに買ってみるには良いんじゃないか…


うぅ〜〜ん、ポチりたいけどイマイチ不安です。




そこで、飼い主の趣味はタロット占いなので、手当たり次第に候補のシャワーヘッド達の性能とやらを占ってみました☺︎




VANCONはまずまずの結果、一番良いわけではないけどバリューでお買い得と出ました。



それで購入したのですけれども、感想は「別にこれでええやん」なシャワーヘッド(ポジティブな意味で)




使ってみたら、ちゃんと肌がピリピリするミストが出るから、毛穴が洗われているんだと思うんです(あくまで個人の使用感です)


そして肝心のケルベロスですが、しっかりと犬の毛がフッワフワしましたよ!!


そして2年経つけど壊れてない。


サロン帰りのフワフワフローラルのシャンプーとの合わせ技で、ケルベロスの毛がラグジュアリーになります。




ただ、水流調節が5段階に分かれていて、ミストにすると水の出る音が高いからなのか嫌がるので、ミストと普通の混合の水流を使っています。
(たっぷりの水流モードにすると気持ちよさそうにします)



他の候補の平べったくて大きなヘッドの「Grohe グローエ」がタロットで激推しされていたのは、水流がたっぷりゆっくりでケルベロスの好みに合っていたからなのかもしれません。


しかしグローエの商品説明のどこにもはっきりと「マイクロナノバブル」って書いてなくて、購入に至らなかったのです。


VANCONのでこんなにいいならグローエのシャワーヘッドを買ってみても良かったかも。



とりあえず、毎週家で犬を洗っております。

では!